【技術士二次筆記試験「一段落した後の」対策】二次口頭試験に向けた準備 ~10月末の筆記試験の合格発表から準備したのでは、もう遅い!~
技術士二次筆記試験の終了した直後には、「もう一踏ん張りしなければならない」試験直後対策として、「二次筆記試験の再現答案は直ぐに作るべき!」について、前々回の記事で既に述べたところです。筆記試験終了後の再現答案の作成が終わり、10月下旬の筆記試験の合格発表までの期間は約3ヶ月弱あります。筆記試験の発表で合格した人は、早い人で11月下旬、遅い人で翌年1月中旬であるため、早い人で1ヶ月後には口頭試験が始まります。早い人に合せた11月下旬に口頭試験があった場合を想定して、発表前までの約3ヶ月間で口頭試験対策を準備しておく必要があります。
口頭試験対策を準備しておくことによって、仮に、筆記試験が不合格であったとしても、翌年以降の筆記試験に合格すれば、口頭試験の準備対策が無駄になることはありません。
また、技術士マインドを数か月前から心に刻んでおくことも重要だと思います。口頭試験では、あなたの倫理観が問われますが、合格発表後の1ヶ月で備わるものではありません。数ヶ月前から倫理観を含めた技術士マインドを心に刻んでおく必要があります。
2019年度からの試験制度の見直しで、一般部門の口頭試験内容が以下に変わっています。
以上の試験制度の見直しを踏まえて、具体的にどんな準備をすればよいかですが、以下に項目を記載しました。
①口頭試験に関する情報収集(試験申込資料、ガイド、出版物などから情報を収集する)
②説明シナリオ作成・訓練・仕上げ(経歴1分・3分、小論文1分・3分・5分、再現答案)
③Q&A作成・訓練・仕上げ(経歴、小論文、再現答案、よくある質問)
④技術士法の確認
⑤技術士会の倫理綱領と技術者としての倫理観(自分の考え)
⑥技術者倫理に関するトピックス抽出(専門分野関連で数件)
以上をいつやるのかを明確にするために、3ヶ月間のスケジュール表を作ることをお勧めします。スケジュールを作成する場合には、上記の項目を更に細分化して、やる日を設定し、具体的にいつやるかを決める必要があります。例えば、Q&A作成でも、経歴のQ&Aは、○月△日~○月□日までと具体的にやる日を決めることで、全体的にやらなければならないボリュームが見えてきます。
更に、筆記試験の合格発表で合格した場合には、口頭試験日までの直前スケジュールとして模擬口頭試験等を加えて、総仕上げする必要があります。
筆記試験の再現答案の作成後から筆記試験の合格発表までの約3ヶ月間を利用して、口頭試験に向けた取組み方を紹介しましたので、参考にし、技術士としてのスタート台に立つまでは、又は複数部門や複数科目を取得するまでは、気を抜かないのが肝要です。
参考記事: 【資格受験対策】学習計画スケジュールの立て方 ~8つのポイントを紹介~
関連まとめ記事: 【技術士二次口頭試験対策】総集編 ~受験者の皆さんへエールを送る~
厳選記事リンク: 【100記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選21記事
以上
<書籍等の紹介>
技術士第二次試験「口頭試験」 受験必修ガイド(第5版)<2019年試験改正対応> [ 杉内 正弘 福田 遵 ]
技術士第二次「筆記試験」「口答試験」合格必携アドバイス 第2版 先輩合格者が合格するための秘訣を親身に解説!<2019年度改正対応> [ Net-P.E.Jp編 ]
技術士第二次試験「総合技術監理部門」攻略テキスト(平成25年度試験改正対応!) [ 5 Doors’ ]
聴く!技術士総合技術監理部門のツボ [ ビジネスマン自立実践会 ]
戦略コンサルティング・ファームの面接試験 難関突破のための傾向と対策 [ マーク・P.コゼンティーノ ]
戦略コンサルティング・ファームの面接攻略法 マッキンゼーの元面接官が教える秘密のノウハウ [ ビクター・チェン ]
ポイント5倍 10%OFFクーポン(3連休限定) 私は滑りませんTシャツ合格祈願Tシャツメンズレディースキッズベビー 半袖 オリジナルプリント 合格祈願
<通信講座の紹介>
スタディング技術士講座(短期間で技術士に合格!)
1.論文対策・口頭対策をマンツーマン指導
2.経験豊富な講師による二次対策オンライン講座
3.添削機能で直接講師の指導が受けられる
お試し無料講座あり
↓興味のある方は、下記をクリックして下さい↓
かつて私が受講し合格できた「挑戦!電験二種受験合格講座」を初め、電験3種、電工1・2種、消防設備士、危険物取扱者、1・2級土木施工管理技士など豊富なエンジニア系の通信講座を扱っています。「挑戦!電験二種受験合格講座」のテキストは、東電の方をメインとして各部門のエキスパートの方が、それぞれの専門分野を章毎に執筆しています。また、質問券に対して丁寧な回答を頂きました。貴重で密度の濃い通信講座です。↓
【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】
全国にスクールがある『ヒューマンアカデミー』の通信講座。講座は130以上!
以下は、第1種および第2種 電気工事士試験専門の通信講座です。重要なポイントさえ押さえることができれば、短期で対策ができます。電気工事士のエキスパート、早川先生のライブ講義で効率的に短期合格を目指しましょう。↓
以下は、施工管理技士の国家試験専門の通信講座で、「電気工事」「管工事」「土木」「建築」「造園」「舗装」「建設機械」に関する「1級」や「2級」、及び「学科/実地」や「実地のみ」とバリエーションが豊富な独学サポートの通信講座です。↓
1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]
以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓
コメント