【技術士二次口頭試験対策】技術者倫理「公益確保の責務」 ~次世代の技術者への誠実さを継承~

技術士二次口頭試験

 

【技術士二次口頭試験対策】技術者倫理「公益確保の責務」 ~次世代の技術者への誠実さを継承~

 

日本技術士会のホームページに掲載してある「2019年度技術士試験の概要について」の(1)第二次試験;試験方法の新旧対照表より、口頭試験の変更点について抜粋したものを以下に掲載しました。     口頭試験の変更点については、前の記事の『 【技術士二次筆記試験「一段落した後の」対策】 二次口頭試験に向けた準備 』または、『 【技術士二次口頭試験対策】一般部門の試験制度に見直し有り ~一般部門は、どういった視点でQ&A集を作成すべきか?~ 』で解説しました。今回は、変更がなかった「技術者倫理」の3義務2責務の中で、私自身が最も重要だと考える「公益確保の責務」に関することを述べたいと思います。

  昨今、大手自動車メーカの排気ガステストのごまかし(独フォルクスワーゲン、日産)に始まり、アルミ材の強度不足(神戸製鋼)、新幹線台車の亀裂(鉄道重大インシデント、JR西日本)、免震積層ゴムのデータ改ざん(東洋ゴム)、免震制振オイルダンパーの検査データ改ざん(大手油圧機器メーカKYB)など、さまざまな技術分野で品質検査の不正、データ改ざん、見落としが相次いで発生しています。

  技術立国の日本の誇りは、どうなってしまったのか?これでは、他国の製品を「どうの、こうの」と言える立場にありません。

  若い技術者に伝えなければならないこととして、「必ずどこかで会社は儲かるけれども、技術的には、してはいけないことに、ぶつかる場面があります。」それは上記に記載した悪しき事例のような場面です。「つまり技術者自身が確信を持てない場面に遭遇した場合に、自分の良心に従って行動するような技術者になってほしい」と伝えます。『それは大変に難しいことです。会社の利益に貢献すれば出世するし、技術者の魂を貫くことによって、非常に不利な面に合うかも知れません。けれども人生は、お金や出世だけではなく、技術者の人生として大切なのは、「誠実さ」です。もし我々、技術者が「誠実さ」を失ったら、それによって犠牲になる人が居ることを念頭に置き行動すること』これが『公益確保の責務』の本質だと言えます。若者に、こういう事を言う人は、少ないと言うのが実態ではないでしょうか?

  技術力を養う前段として、『誠実さ溢れる日本人と技術者の人格』を作る教育が、次世代に向けて必要です。「技術」は、「二の次」です。

  技術士倫理に関する口頭試験対策として、「公益確保に反する事例」を聞かれた場合を想定し、2~3件、自身の専門分野に近いトピックスを用意し、自分ならこうするという「誠実さ」を明確に述べられるように考えておくことを推奨します。

関連まとめ記事: 【技術士二次口頭試験対策】総集編 ~受験者の皆さんへエールを送る~

厳選記事リンク: 【100記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選21記事

以上


<書籍の紹介>

科学技術者の倫理第3版 その考え方と事例 [ 日本技術士会 ]

技術者倫理事例集 [ 電気学会 ]

事例で学ぶ技術者倫理 技術者倫理事例集第2集 [ 電気学会 ]

技術者による実践的工学倫理 第4版 先人の知恵と戦いから学ぶ [ (一社)近畿化学協会 工学倫理研究会 ]

技術者倫理 [ 松島隆裕 ]

技術者の倫理改訂版 [ 林真理 ]

大学の学びガイド 社会人・技術者倫理入門 [ 比屋根 均 ]

技術者倫理 グローバル社会で活躍するための異文化理解 [ 秋山仁 ]

土木技術者の倫理を考える 3.11と土木の原点への回帰 [ 土木学会 ]

工学倫理 技術者としての職業倫理と実践方法 [ 堀田源治 ]

技術者倫理日本の事例と考察 問題点と判断基準を探る [ 田岡直規 ]

水産技術者の業務と技術者倫理 [ 日本水産学会 ]

農林水産業の技術者倫理 [ 祖田修 ]

新しい時代の技術者倫理/札野順【合計3000円以上で送料無料】

技術者倫理を考える 持続可能な社会をめざして [ 石塚正英 ]

技術者倫理とリスクマネジメント 事故はどうして防げなかったのか?/中村昌允【1000円以上送料無料】

本質から考え行動する科学技術者倫理 [ 金沢工業大学・科学技術応用倫理研究所 ]

技術士第二次試験「口頭試験」 受験必修ガイド(第5版)<2019年試験改正対応> [ 杉内 正弘 福田 遵 ]

技術士第二次「筆記試験」「口答試験」合格必携アドバイス 第2版 先輩合格者が合格するための秘訣を親身に解説!<2019年度改正対応> [ Net-P.E.Jp編 ]

技術士第二次試験合格者たちの勉強法/匠習作【合計3000円以上で送料無料】

新・世の中を元気にする 技術士を目指せ [ 本田 潔 ]

技術士第二次試験「総合技術監理部門」攻略テキスト(平成25年度試験改正対応!) [ 5 Doors’ ]

技術士第二次試験「総合技術監理部門」標準テキスト<技術体系と傾向対策> [ 福田 遵 ]


<通信講座の紹介>

かつて私が受講し合格できた「挑戦!電験二種受験合格講座」を初め、電験3種、電工1・2種、消防設備士、危険物取扱者、1・2級土木施工管理技士など豊富なエンジニア系の通信講座を扱っています。「挑戦!電験二種受験合格講座」のテキストは、東電の方をメインとして各部門のエキスパートの方が、それぞれの専門分野を章毎に執筆しています。また、質問券に対して丁寧な回答を頂きました。貴重で密度の濃い通信講座です。↓

【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】
全国にスクールがある『ヒューマンアカデミー』の通信講座。講座は130以上!


スタディング技術士講座
(短期間で技術士に合格!)
1.論文対策・口頭対策をマンツーマン指導
2.経験豊富な講師による二次対策オンライン講座
3.添削機能で直接講師の指導が受けられる
お試し無料講座あり
のある方は、下記をクリックして下さい↓

1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]

以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓

スタディング技術士講座

 

以下は、施工管理技士の国家試験専門の通信講座で、「電気工事」「管工事」「土木」「建築」「造園」「舗装」「建設機械」に関する「1級」や「2級」、及び「学科/実地」や「実地のみ」とバリエーションが豊富な独学サポートの通信講座です。↓

1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]

以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました