技術コンサル系

電気主任技術者(第1種、2種、3種)

【電気事業法関係法令】改正FIT法(2017年4月~)と改正再エネ特措法(2022年~)の違い ~エネルギー供給強靭化法の実態~

【電気事業法関係法令】改正FIT法(2017年4月~)と改正再エネ特措法(2022年~)の違い ~エネルギー供給強靭化法の実態~  FIT制度は、再生可能エネルギーの導入初期における普及拡大と、それを通じたコストダウンを実現することを目的と...
技術士(機械部門)

【新技術】メタンハイドレートの実用化 ~国産資源のCH4ガスでエネルギーセキュリティーの強化~

【新技術】メタンハイドレートの実用化 ~国産資源のCH4ガスでエネルギーセキュリティーの強化~日本は、世界第5位の海洋面積を有する国家です。メタンハイドレートについては、私が技術士(機械部門)二次試験受験のために勉強していた頃の2010年代...
技術士二次口頭試験

【技術士二次口頭試験対策】6つのコンピテンシーとは ~知識・スキルを最大限に発揮する~

【技術士二次口頭試験対策】6つのコンピテンシーとは ~知識・スキルを最大限に発揮する~1.コンピテンシーの定義コンピテンシーとは、職務や役割に効果的、ないしは優れた行動へ結果的に結びつく個人特性です。2.コンピテンシーの5段階評価表1.コン...
技術士二次筆記試験

【技術士二次口頭試験対策】部門別 口頭試験合格率の対前年度との比較予想(2021年度)

【技術士二次口頭試験対策】部門別 口頭試験合格率の対前年度との比較予想(2021年度)先日発表がありました筆記試験の合格者数より、2021年度の部門別 口頭試験合格率の対前年度との比較予想を表にまとめて作ってみました。1.技術士部門別 口頭...
資格取得・マインド(共通)

【資格取得】「〇〇主任技術者」と名が付く資格 ~電気、ダム水路、ダム管理、ボイラー・タービン、原子炉、ガス、電気通信、給水装置工事、建設業法~

【資格取得】「〇〇主任技術者」と名が付く資格 ~電気事業法、河川法、原子炉等規制法、ガス事業法、電気通信事業法、水道法、建設業法~私は、電気主任技術者の資格を保有しています。また、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、及び技術士の資格を...
電気工事施工管理技士(1級)

【資格受験】同じ技術者資格の中でステップアップを踏まずに上位を取得した資格毎の体験談 ~電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事士、衛生管理者~

【資格受験】同じ技術者資格の中でステップアップを踏まずに上位を取得した資格毎の体験談 ~電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事士、衛生管理者~私は、技術系の資格を複数取得してきました。そのうち同一資格名の中で、ステップアップを踏...
電気主任技術者(第1種、2種、3種)

【資格受験】同じ技術者資格の中でステップアップを踏んで取得した資格毎の体験談 ~電験、技術士、消防設備士~

【資格受験】同じ技術者資格の中でステップアップを踏んで取得した資格毎の体験談 ~電気主任技術者、技術士、消防設備士~私は、技術系の資格を複数取得してきました。そのうち同一資格名の中で、ステップアップを踏んで取得した資格と、ステップアップを踏...
技術士二次筆記試験

【技術士二次試験対策】筆記試験・口頭試験の部門別の合格率を知る ~部門毎に合格率の違いはあるのか?~(2021年版)

【技術士二次試験対策】筆記試験・口頭試験の部門別の合格率を知る ~部門毎に合格率の違いはあるのか?~(2021年版)先日、2020年度 技術士二次試験の合格発表がありました。昨年度は、武漢ウイルスの関係で試験日程や合格発表の時期が遅れて、試...
技術士一次試験

【資格取得】技術士 一次試験 合格率結果発表(2020年度)

【資格取得】技術士 一次試験 合格率結果発表(2020年度)先日の2020年(令和2年)12月18日(金)に、日本技術士会のホームページで2020年(令和2年)10月11日(日)に実施された技術士 一次試験の合格発表がありました。一次試験に...
労働安全コンサルタント

【安全管理】ヒヤリハットや労働災害事例を活用した事故防止対策 ~4Mと安全文化~

【安全管理】ヒヤリハットや労働災害事例を活用した事故防止対策 ~4Mと安全文化~前回は、労働安全コンサルタントとして、「【安全管理】ヒューマンエラーの原因と対策 ~ミステイク・スリップ・ラプス~」について、解説しました。今回も引き続き、労働...