【資格の概要】消防設備士とは ~甲種と乙種の分類(違い)~

消防設備士(甲種第4類、乙種第7類)

Wikipediaによると、消防設備士は、消火器やスプリンクラー設備などの消火設備、自動火災報知設備などの警報設備、救助袋などの避難設備の設置工事、点検整備を行うことができる国家資格であり、消防法を設置根拠としています。  

分類としては、甲種と乙種に分れています。  

甲種は、指定区分に応じた消防用設備等の工事、整備及び点検をすることができる。
甲種第一類 – 屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、屋外消火栓設備
甲種第二類 – 泡消火設備
甲種第三類 – 不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備、粉末消火設備
甲種第四類 – 自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関へ通報する火災報知設備
甲種第五類 – 金属製避難はしご、救助袋、緩降機
甲種特類 – 特殊消防用設備等  

乙種は、指定区分に応じた消防用設備等の整備及び点検をすることができる。甲種と違い工事は出来ない
乙種第一類 – 甲種第一類と同じ
乙種第二類 – 甲種第二類と同じ
乙種第三類 – 甲種第三類と同じ
乙種第四類 – 甲種第四類と同じ
乙種第五類 – 甲種第五類と同じ
乙種第六類 – 消火器
乙種第七類 – 漏電火災警報器  

甲種に第六類と第七類がないのは、消火器はホームセンターなどで購入し設置については他のものと比べ容易にでき、漏電火災警報器はこれを設置できるのは電気工事士のみだからです。ただし、整備・点検にあってはきちんと行われていないと危ないため乙種が存在します。  

他に、工事・整備はできずに、点検のみを行える資格として、消防設備点検資格者(1種、2種、特種)があります。  

私は、消防設備士の乙種第七類と甲種第四類の警報設備に関する資格を保有しています。また、電気工事士を保有しているため、第七類の漏電火災警報器の工事も可能です。  

資格を取得する場合には、私もそうでしたが、自身の仕事上で、身の回りにある消防設備からチャレンジすることを推奨します。  

関連記事リンク1: 【資格の受験動機】消防設備士(乙種第7類、甲種第4類)を受験した動機と取得までの概要

関連記事リンク2: 【資格受験の流れ】消防設備士の種類・申込み・試験方法 ~合格基準・難易度~

厳選記事リンク: 【100記事投稿記念】筆者が選ぶ厳選21記事 

以上

<消防設備士の書籍の紹介>

私が、乙種第7類と甲種第4類の受験の際にそれぞれ使用した書籍です。「各章毎の出題傾向と対策」、「問題と解説」、「重要ポイント」がまとめられており、これ1冊で効率的な学習が可能となります。

本試験によく出る!第7類消防設備士問題集 最強の消防設備士攻略本 (国家・資格シリーズ) [ 工藤政孝 ]

本試験によく出る!第4類消防設備士問題集 [ 工藤 政孝 ]

~他の類等での同じシリーズ本~

本試験によく出る!第1類消防設備士問題集改訂2版 (国家・資格シリーズ) [ 資格研究会KAZUNO ]

本試験によく出る!第6類消防設備士問題集改訂第4版 (国家・資格シリーズ) [ 工藤政孝 ]

本試験によく出る!第一種衛生管理者問題集 (国家・資格シリーズ) [ 工藤政孝 ]

~その他の消防設備士の教材~

ラクラクわかる! 2類消防設備士 集中ゼミ [ オーム社 ]

要点ガッチリ消防設備士3類 [ 消防設備士問題研究会 ]

図解でマスター5類消防設備士 [ オーム社 ]

甲種特類消防設備士特選問題集 [ オーム社 ]


<通信講座の紹介>

かつて私が受講し合格できた「挑戦!電験二種受験合格講座」を初め、電験3種、電工1・2種、消防設備士、危険物取扱者、1・2級土木施工管理技士など豊富なエンジニア系の通信講座を扱っています。「挑戦!電験二種受験合格講座」のテキストは、東電の方をメインとして各部門のエキスパートの方が、それぞれの専門分野を章毎に執筆しています。また、質問券に対して丁寧な回答を頂きました。貴重で密度の濃い通信講座です。↓

【ヒューマンの通信講座*『たのまな』】
全国にスクールがある『ヒューマンアカデミー』の通信講座。講座は130以上!


スタディング技術士講座
(短期間で技術士に合格!)
1.論文対策・口頭対策をマンツーマン指導
2.経験豊富な講師による二次対策オンライン講座
3.添削機能で直接講師の指導が受けられる
お試し無料講座あり
のある方は、下記をクリックして下さい↓

スタディング技術士講座

以下は、第1種および第2種 電気工事士試験専門の通信講座です。重要なポイントさえ押さえることができれば、短期で対策ができます。電気工事士のエキスパート、早川先生のライブ講義で効率的に短期合格を目指しましょう。↓

【第1種電気工事士 短期合格特別講座】

【第2種電気工事士 短期合格特別講座】

以下は、施工管理技士の国家試験専門の通信講座で、「電気工事」「管工事」「土木」「建築」「造園」「舗装」「建設機械」に関する「1級」や「2級」、及び「学科/実地」や「実地のみ」とバリエーションが豊富な独学サポートの通信講座です。↓

1級電気工事施工管理技士[独学サポート・実地論文の作成指導あり、※1級電気以外の申込み方は、スマホではなく、パソコンからクリックしてください]

以下は、電気工事士、電験3種、管工事・土木施工管理技士、危険物取扱者、衛生管理者など多数のエンジニア資格を扱う通信講座です。↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました